腰痛の根本原因とは?パート1

腰痛の根本原因は人によって変わるため、1つに決め付けるのは難しいと僕(佐々木)は思います。
それでも、大まかなパターンには分けられるのでここではパターンを紹介します。

ざっくり分けると以下の5つになると思います。

①姿勢
②動き
③柔軟性・筋力
④運動不足
⑤考え方


今回は2つ簡単に紹介します。

①姿勢

よく言われる猫背や反り腰がこの分類です。
骨盤の歪みや足の長さが違ったりします。

姿勢は誰でも歪んで当然だと思っているので
定期的に整えることが大切です。

姿勢が悪くなり過ぎると大変です。

対策としてはトレーニングがいいと思います。
整体や整骨院で整えてもらうのもアリです。

個人的にはメリットが多いトレーニングがおすすめですが
姿勢は整えてもらうこともできるし、自分で整えることも可能です。

姿勢改善でのトレーニングでは『負荷設定』が重要で
『軽い負荷』の方が姿勢は整えやすいです。


筋トレマシンやダンベル、バーベルを使っての運動で整えるのは至難の業。
自重トレーニングのような感じの方が整えられます。

②動き

歩き方、座り方、立ち方に問題があるパターンです。
正しい姿勢があるように正しい動き方があります。

何をもって正しいのかは目的によって変わります。
例えば、腰に負担のかからない立ち方と腰に負担のかかる立ち方があります。

歩き方も綺麗な歩き方が正しい歩き方ではないこともあって
現状で腰痛などの痛みを抱えているなら何かしらの動きで負担がかかっていると思います。

対策はトレーニングです。

ポイントは姿勢を整えてから『様々な運動』を行うこと。
いろんな種類のトレーニングを正しい姿勢で行います。


正しい姿勢を日常から意識するより
トレーニング中だけしっかり姿勢を意識したほうがいいと思っています。
※週2回未満の人は日常から意識が大切かも

もう少し、具体的なトレーニング方法としては
『全身運動』という身体全体を動かす運動がおすすめ。

例えば、スクワットがいいです。

一般的な両足で行う方法、片足で行う方法、足幅を広げるパターンなど。
いろんな種類で鍛えていただくと動きが良くなっていきます。

最後に

今回はよくある腰痛の原因①姿勢②動きを確認しました。
姿勢は1回整えたらOKではありません。

何もしていなければ絶対に歪んでいきます。
年齢も関係ありません。

それに伴って動き方もクセが出てくるので
姿勢を整えて動きを改善するような運動は必要だと思います。


姿勢の歪み方も動きのクセもみんな違うので
細かくみると改善方法は変わりますが

『軽い負荷でのトレーニング』
『様々な運動』『全身運動』

このポイントは共通しています。


次回は残りのパターンを確認します。
最後までご覧いただきありがとうございました。