ホームページをご覧いただきありがとうございます。
パーソナルトレーナーの佐々木 拓(ササキ タク)と申します。

述べ4,500名以上の方の運動指導を行なってきた経験から腰痛の原因を見極め、
根本から改善し、痛みのない普通の身体から自由に動ける身体になるサポートを行います。

①痛くならない身体 ②歪まない身体 ③孫を抱っこできる身体になるために運動が必要です。

このようなお悩みはありますか?

・5年以上も前から改善しない腰痛がある

自立した生活を送るため、足腰を鍛えたいが腰が痛くて出来ない

・最近、太ってきて腰の痛みが悪化してしまった

・改善していた腰痛が仕事の変化で再発

右の背中、右の腰、右の股関節、右の膝など片側だけ痛い

・整体や鍼もしたけど改善しなかった

上記のような腰痛は筋力不足による『姿勢不良』が原因かもしれません。

筋力不足になることで姿勢は歪みやすく、硬くなってしまいます。
筋肉を緩めても、ストレッチをしても一時的な改善で慢性化が起こります。

筋力が衰えて腰痛になっている状況を解決する最も有効な方法が運動で特に『適度で安全な筋トレ』が重要になります。

運動と腰痛

腰痛なのに運動して大丈夫?と思われるかもしれません。
日本整形外科学会、日本腰痛学会により作成された最新の『腰痛診療ガイドライン(2019)』で
慢性腰痛に対して運動療法は強く推奨されています。



『筋トレ』といっても重たいものを持って行うハードなものではありません。
腰痛が改善するために必要な筋力は姿勢が整う程度で十分です。

そのため、ダンベルやバーベルは基本的に使用しない『自重トレーニング』がメインになります。

身体の土台を作っていくイメージです。

※自重トレーニングとは、自分の体重を利用した運動のことです。
※ダンベルなどを使わないからといって楽な筋トレではありません!

お客様の声

20代~80代の方がパーソナルトレーニングを
受けられていますが、年齢や運動経験に限らず変化を実感されています。

お客様の声

・ヨガをしても改善しなかった腰痛が良くなって、できなかったポーズができるようになった。

・デスクワークとゴルフで悪化した腰痛が改善して、ビール腹も解消、飛距離も伸びた。

・長年の腰痛が改善し、気にせずにトレーニングができるようになって運動量が増えた。

・知り合いから身長が伸びた感じがすると言われ、痩せた?と聞かれた。

・動けなくなるほどの腰痛が月に1度くらいの頻度で起こり、体調も悪くなりやすかったけど腰痛も体調不良も頻度が格段に減った。

・歩いても腰が痛くならないから、旅行先でもたくさん動いて楽しめるようになった。

基本的な運動で土台作りから始まるのでどなたでも可能なプログラムで効果を実感されています。

以下はお客様のアンケートです。

自己紹介

名前 佐々木 拓(ササキ タク)
資格 adidas functional training trainer
   ルネサンス認定トレーナー
   健康運動実践指導者
   オープンウォーターダイバー
   潜水士

プロフィール詳細

運動する場所を選ぶ

トレーニングを行う場所は3つから選ぶことができます。

①ルネサンス広島東千田24

広島市中区東千田町にある総合大型スポーツクラブです。

②レンタルスタジオ バディ

広島市中区袋町にあるレンタルスタジオです。

③訪問パーソナルトレーニング

お客様のご自宅でトレーニングを行います。

受付状況

スポーツクラブルネサンス広島東千田24

平日 10:00〜20:00 2名

レンタルスタジオバディ

平日 時間は応相談 3名

土曜 18:00以降 1名

訪問パーソナルトレーニング

平日 時間は応相談 2名

MENU
PAGE TOP