コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島 パーソナルトレーニング アビリティ

  • HOME
  • はじめての方
    • 活動場所
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • アビリティ 5つの特徴
  • 料金
  • よくある質問
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 sasakitaku0326 ブログ

城崎温泉で『初めての体験』がたくさん出来ました

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 先日、初めて城崎温泉へ行ってきました。 7つある外湯には時間の関係で 5つしか入れませんでした。 夜ご飯を食べてから向かったので 外は非常に寒く、 数百メートルの移動が大変でした。 […]

2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 健康コラム

身体の土台は作ってますか?

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 腰痛や膝痛などの痛みを改善するためには 『土台』が重要になっていきます。 特に運動で痛み改善をするには まず『軸』を作る必要があります。 マッサージやストレッチという方法であれば […]

2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 sasakitaku0326 ブログ

『やっているつもり』に注意

こんにちは。トレーナーの佐々木です。 私が活動しているルネサンス広島東千田24の トレーナーに毎月、勉強会をしています。 機能解剖学や栄養学など 基本を中心に勉強会をしています。 もう少しで2年になります。 最初と比べる […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 ブログ

片足で椅子から立てますか?

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 最低限の筋力を維持することは 日常生活を送る上でとても重要です。 筋力が低下してしまうと 主に3つの問題が起こります。 ①移動の制限 下半身の筋力低下に伴って歩くことが難しくなるか […]

2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

扁平足と腰痛の関係

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 『扁平足』って聞いたことはありますか? 通常の足には土踏まずという隙間がありますが 何らかの影響で隙間がなくなった足のこと。 腰痛とは関係なさそうですが 隠れた腰痛の原因です。 た […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

『硬い筋肉』に悪いイメージを持たない

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 腰痛や肩こりなど 身体に不具合がある方は どこかの筋肉が硬くなっています。 絶対と言っていいほど 硬い筋肉が存在します。 『硬い筋肉』に対するイメージは 良いでしょうか?悪いでしょ […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

筋膜性腰痛の改善方法

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 人間の細胞は約37兆個あります。 人間の骨の数は成人で約206個あります。 筋肉は600個以上です。 何が言いたいかというと 『サボっている筋肉があると腰痛になる』 筋肉性、筋膜性 […]

2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

腰痛を抱える方の9割が鍛えるべき筋肉

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。腰痛持ちが鍛えるべき筋肉の鍛え方を紹介します。(9割というのは私の感覚の話です) まずは筋肉の紹介を簡単にします。 ※鍛えるときに特定の筋肉を意識すると 効果がアップするからです。 […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

腰に負担をかけない『歩き方』

こんにちは。トレーナーの佐々木です。先日、劇場版ハイキュー‼️で感動しました。1回目は普通の映画。2回目はIMAXで観ました。 恥ずかしながらIMAXという存在を知らず初めてIMAXで映画を観ました。 高画質はよくわかり […]

2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 sasakitaku0326 痛み

腰痛を改善する起き方

こんにちは。トレーナーの佐々木拓です。 パーソナルトレーニングでは仰向けの状態で運動をすることが多いです。 そのときの 『寝転がり方』や『起き方』を見ていると腰痛の人とそうではない人で動き方が違います。 どういう風に違う […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

姿勢やバランス感覚は変えられる?〜改善のための3つのポイント〜

2025年10月12日

腰痛改善に効果的なストレッチ3選〜旅行や日常生活を快適にする方法〜

2025年10月5日

「運動しているのに腰が痛い」その理由、知っていますか?

2025年8月22日

腰痛の原因は人それぞれ。でも、まず整えてほしい2つのこと。

2025年5月24日

リハビリで止まっていませんか?

2025年5月17日

『良い運動』が『悪い運動』になるとき

2025年2月12日

新たな場所で運動指導をしています

2025年2月5日

腕を動かすと肩が痛い

2025年1月22日

この運動で歩き方が変わりました

2025年1月12日

今年もよろしくお願いします。

2025年1月9日

カテゴリー

  • ブログ
  • 事例
  • 健康コラム
    • 休養
    • 姿勢
    • 栄養
    • 習慣
  • 活動報告
    • トレーニングジムコモド
    • ルネサンス広島東千田
    • レンタルスタジオ
  • 痛み
    • 股関節の痛み
    • 肩の痛み
    • 腰の痛み
    • 膝の痛み
    • 首の痛み

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

最近の投稿

姿勢やバランス感覚は変えられる?〜改善のための3つのポイント〜
2025年10月12日
腰痛改善に効果的なストレッチ3選〜旅行や日常生活を快適にする方法〜
2025年10月5日
「運動しているのに腰が痛い」その理由、知っていますか?
2025年8月22日
腰痛の原因は人それぞれ。でも、まず整えてほしい2つのこと。
2025年5月24日
リハビリで止まっていませんか?
2025年5月17日

アーカイブ

  • 2025年10月 (2)
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (17)
  • 2024年3月 (7)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (2)
  • HOME
  • はじめての方
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • アビリティ 5つの特徴
  • 料金
  • よくある質問
  • お問い合わせ

Copyright © 広島 パーソナルトレーニング アビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • はじめての方
    • 活動場所
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • アビリティ 5つの特徴
  • 料金
  • よくある質問
  • お問い合わせ
PAGE TOP