コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【広島市中区】腰痛改善専門 パーソナルトレーニング アビリティ

  • HOME
    • 腰痛改善モニター募集
  • はじめての方
    • よくある質問
    • トレーニングの詳細
  • プロフィール
    • アビリティ 5つの特徴
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・メニュー
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 sasakitaku0326 腰痛

腰痛の根本原因とは?パート1

腰痛の根本原因は人によって変わるため、1つに決め付けるのは難しいと僕(佐々木)は思います。それでも、大まかなパターンには分けられるのでここではパターンを紹介します。 ざっくり分けると以下の5つになると思います。 ①姿勢② […]

2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 sasakitaku0326 ルネサンス広島東千田24

『パーカッシブ&ストレッチ』のサービス開始

先日、僕(佐々木)が活動しているルネサンス広島東千田24で『パーカッシブ&ストレッチ』の講習を受けました。 パーカッシブとはセラガンというマッサージガンのようなツールを使用し、マッサージを行うものです。ストレッチ […]

2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 sasakitaku0326 ブログ

腰痛、股関節痛は骨盤の歪みが原因

7月16日に『セルフ骨盤矯正教室』をルネサンス広島東千田24で開催しました。なるべく具体的にお客様に合わせてお伝えしたいので定員は3名。 今月の教室には2名が参加していただけました。(月末にもう1回開催予定です) ルネサ […]

2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 sasakitaku0326 ブログ

身体の状態を確認していますか?

毎日、毎週、隔週に運動を続けているとちょっとした身体の違いに気が付くことが多々あります。 できなかったことが出来るようになっていたり、今日は身体の調子がいい感じがしたり、この前に比べて身体が重たい感覚があったり。 いつも […]

2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 sasakitaku0326 ブログ

筋トレの基準を変える

運動をするにあたって何かしら目的があると思います。 現状マイナスの部分をプラスにするために 運動という手段を選択することがあります。 運動以外の方法として例えば、 食事(栄養や食べ物やサプリ)を気にしてみたり 休養(寝具 […]

2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 sasakitaku0326 姿勢

姿勢を整えることより大切なこと

腰痛改善では骨盤や背骨、股関節などを整えることが必要です。なぜなら、整えたら痛みが和らぐからです。 即効性があるのでどうしようもない場合は手技やツールなどを使用して整えると痛みが引くことがあります。 整えてそのまま改善さ […]

2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 sasakitaku0326 腰痛

腰痛改善に適した運動強度は…

筋トレをする目的で運動方法や運動強度が変わります。『痛み』を改善するための運動強度について簡単に紹介します。 痛みを改善するために大切なことが3つあります。 ①姿勢改善②筋力向上③動き改善 この3つに共通して必要のないこ […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 sasakitaku0326 お客様の声

月2回だけでもパーソナルをすると違う

僕(佐々木)は最低でも週1回は運動した方がいいと思っている人です。 運動ができない週はもちろんありますが、 週1回〜週3回の運動頻度でやっています。 お客様にもそのようにお伝えしていますが 毎週が難しいことも当然あると思 […]

2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 sasakitaku0326 ブログ

身体の変化に伴って運動を変えてる?

トレーニングを続けていると目的は変わっていくと思います。 僕(佐々木)の運動に期待する目的は 最初は腕相撲で勝つため!でした。 それから、 筋肉を増やして見た目をカッコよくしたいと思って筋トレをして それから、重たいもの […]

2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 sasakitaku0326 ブログ

目的に合った運動を選択しているか

トレーニングをするなら確実に効果を出したいものです。 そのために大事になるのが『トレーニング原理、原則』 別に覚える必要はないですが 結構、大切な部分なのでトレーナーは殆ど知っていると思います。 『原理』はトレーニングを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

腰痛の原因は人それぞれ。でも、まず整えてほしい2つのこと。

2025年5月24日

リハビリで止まっていませんか?

2025年5月17日

『良い運動』が『悪い運動』になるとき

2025年2月12日

新たな場所で運動指導をしています

2025年2月5日

腕を動かすと肩が痛い

2025年1月22日

この運動で歩き方が変わりました

2025年1月12日

今年もよろしくお願いします。

2025年1月9日

階段が上がりやすくなった

2024年12月19日

サプリメントは摂った方がいいかも。

2024年12月8日

肩の高さが違う人は骨盤も歪んでいる

2024年12月7日

カテゴリー

  • お客様の声
  • コモド
  • ブログ
  • ルネサンス広島東千田24
  • レンタルスタジオ
  • 姿勢
  • 栄養素
  • 睡眠
  • 股関節痛
  • 肩痛
  • 腰痛
  • 膝痛
  • 首痛

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

最近の投稿

腰痛の原因は人それぞれ。でも、まず整えてほしい2つのこと。
2025年5月24日
リハビリで止まっていませんか?
2025年5月17日
『良い運動』が『悪い運動』になるとき
2025年2月12日
新たな場所で運動指導をしています
2025年2月5日
腕を動かすと肩が痛い
2025年1月22日

アーカイブ

  • 2025年5月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (17)
  • 2024年3月 (7)
  • 2024年2月 (8)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (9)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (2)
  • HOME
  • はじめての方
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・メニュー
  • お問い合わせ

Copyright © 【広島市中区】腰痛改善専門 パーソナルトレーニング アビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
    • 腰痛改善モニター募集
  • はじめての方
    • よくある質問
    • トレーニングの詳細
  • プロフィール
    • アビリティ 5つの特徴
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・メニュー
  • お問い合わせ
PAGE TOP