お尻の形は整えられるの?

先日、ルネサンス広島東千田24の方からこんな質問がありました。
『お尻の形は変えられるの?』

詳しく聞いてみると、

・お尻にだけ肉がつかない
・お腹や太ももには無駄につくのに
・お尻を引き上げたり、綺麗に出来るのか
・誰でもお尻は綺麗な形になるのか
・お尻の筋肉って大事だよね?

という感じでした。

まとめながら僕(佐々木)なりの解釈で答えてみます。

①お尻の筋肉は大切?

お尻の筋肉はなにをするにしても大切で、衰えやすい部分でもあります。
質問をした方は腰痛にも困っていましたが腰痛対策にお尻の筋肉は必要です。

②お尻にだけ筋肉がつかない

お尻の筋肉は日頃から使われにくく、衰えやすい部分です。
太ももが太くなりやすかったり、ふくらはぎが張りやすいのはお尻の筋力不足。

骨盤が歪んだり、腹筋が弱かったりすると
お尻の筋肉は無くなって太ももが太くなり、お腹も出やすくなりますね。

③お尻の形は綺麗になるの?

生まれつきの骨盤の形にもよりますが、姿勢を変えたり、
お尻を上手に鍛えることで今よりは綺麗になります。

お尻が垂れていたり、お尻の筋肉がない(肉がない)ない自覚があるなら
すぐに鍛えることをお勧めします。

腰痛改善、姿勢改善のどちらにも必要なことなので
お尻のトレーニングは頑張った方が良さそうです。