-
運動経験がなくても大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です。初心者の方こそ安心して始められるように、無理のない強度からサポートします。
-
どんな年齢層の方が通っていますか?
-
50代〜70代の方を中心に、幅広い年代の方が通っています。何歳からでも身体は変えることができます。
-
持病があっても受けられますか?
-
医師から運動制限が出ていなければ可能です。不安がある場合は事前に診断を受けていただくと安心です。血圧や心臓など医師の管理が必要なケーズは必ずご相談ください。
-
私の痛みや不具合にも対応してもらえますか?
-
これまで、腰痛、膝痛、股関節痛、肩痛、肘、手首、足首など様々な痛みや不具合に対応してきました。ただし、明らかな外傷や医師の判断が必要なケースではおすすめしていません。
-
痛みが強いときでもトレーニングできますか?
-
安全にできる範囲で運動とケアを行うと、トレーニング後に痛みが和らぐこともあります。無理に行うことはありません。必要に応じて、医師の診断をお願いしています。
-
どんな運動をするのですか?
-
主に自重や道具を使った「姿勢と動きを整える運動」です。軽くじわっと汗をかくほどの運動です。状況と施設よってはマシンやダンベルなどを使うときもあります。
-
どのくらいで効果を実感できますか?
-
効果を感じるまでの期間は人によって異なります。早い方は1ヶ月ほどで、じっくり取り組まれる方は6ヶ月かかることもあります。多くの方は、約3ヶ月を目安に姿勢や動きの変化を実感されています
-
O脚やX脚は改善できますか?
-
生活習慣や姿勢のクセによって歪んでいる場合は、運動やケアで整えることができます。ただし、生まれつきの骨格や骨の変形によるものは、運動で元に戻すことはできません。その場合でも、悪化を防ぎ、歩きやすさや痛みの予防につながるサポートは可能です。
-
どれくらいの頻度で通えばいいですか?
-
週1回または月2回をおすすめしています。痛みや不具合が和らぎやすい運動頻度です。
-
必ず3ヶ月続けないとダメですか?
-
痛みや不具合が気にならなくなった時点で終了していただいてOKです。そのため回数券はなく、ご自身のペースで続けられます。
-
体験はどんな流れですか?
-
カウンセリング→身体のチェック→簡単な運動→今後のご提案、という流れでです。
-
体験のときに無理に勧誘されませんか?
-
ご安心ください。無理な勧誘は一切行っていません。
-
予約はどのように取ればいいですか?
-
公式LINEまたはメールフォームからご連絡ください。希望日時を3つほど挙げていただくと調節がスムーズです。
-
もし、痛みや不具合が全くよくならなかったら?
-
週1回ペースで3ヶ月も運動を行って、変化を全く感じられない場合は12回分の料金を返金します。ただし、スポーツクラブでは返金制度がありません。
-
支払い方法は何がありますか?
-
スポーツクラブルネサンス広島東千田では現金の取り扱いをしていません。クレジットor電子決済のみ。そのほかの場所では現金or電子決済(PayPay)になります。
-
ペアや夫婦で一緒に受けられますか?
-
はい、可能です。スポーツクラブでは料金が変わります。そのほかの場所では2名分の料金になります
-
出張対応は可能ですか?
-
はい、広島市内を中心に出張対応も可能です。最初のカウンセリングはご自宅、お近くのカフェ、オンラインからお選びいただけます。料金はエリアによって変動します。
-
どんな服装、持ち物が必要ですか?
-
動きやすく露出の少ない服装で飲み物があれば大丈夫です。スポーツクラブではシューズが必要です。
-
駐車場はありますか?
-
スポーツクラブやジムによって異なります。詳細は「活動場所ページ」でご確認ください。
-
整体やリハビリとはどう違うのですか?
-
整体は外から整えてもらう受け身のケア、リハビリは医師の診断に基づく回復サポートの医療です。アビリティでは、運動とケアを組み合わせたことで痛みを和らげるだけでなく体力や身体機能の向上も目指せます。
-
食事や生活習慣についても相談できますか?
-
運動以外に、栄養、睡眠、休養などのバランスや質も痛みや不具合に関わります。必要であれば協力します。
-
どこでパーソナルが受けられますか?
-
活動場所は以下の5つです。詳細は[活動場所ページ]をご覧ください。
・スポールクラブルネサンス広島東千田
・レンタルスタジオバディ
・トレーニングジムコモド
・オンライン(zoom)
・自宅
-
オンライン指導はどんなことをしますか?
-
zoomを使って、ご自宅でできる運動やセルフケアを一緒に行います。準備は動きやすいスペースとスマホやPCだけでOKです。