はじめまして。アビリティの佐々木 拓(ササキ タク)です。
アビリティは医療機関ではありませんので診断や治療はできません。
ですが、これまで10年以上、延べ10,000名以上をサポートしてきた経験から、
無理のない運動とセルフケアを組み合わせることで、身体は必ず変わるということを実感しています。
「どこにいっても改善しなかった」そんな方にこそ、
姿勢と動きを整えることでの変化を感じていただきたいと思っています。
そして、痛みや不具合が和らぐ期間の目安は約3ヶ月です。
3ヶ月で変わる理由
① 姿勢と動きの意識が変わる独自メソッド
一般的な筋トレは「筋肉を縮めて筋力を高める」ものですが、その反面で身体を硬くしてしまいます。
一方、ストレッチは「筋肉を伸ばして柔軟性を高める」ものですが、筋力は高められません。
姿勢と動きを整えるためには、筋力と柔軟性の両方が必要です。
そこで、しっかり縮めて伸ばす運動とケアを組み合わせることで、筋力と柔軟性を同時に効率よく高めることができて、
身体の意識や感覚が変わりやすくなるのです。

② 姿勢と動きが変わりやすい運動強度
姿勢と動きを変えるためには、体の奥にある「インナーマッスル」を目覚めさせる必要があります。
この筋肉は小さく繊細で、通常の筋トレマシンやダンベル、バーベルのような高負荷の運動では目覚めません。
インナーマッスルを目覚めさせる条件は、キツすぎず、ラクすぎない絶妙な運動強度です。
人によって適切な強度は異なりますが、この条件を満たすと眠っていたインナーマッスルは少しずつ活動を始めます。
そして、この筋肉は「大きく成長」するものでもないので目覚めて働くだけでOK。
だからこそ、適切な刺激を与えれば3ヶ月も経たないうちに姿勢や動きの変化を実感できるのです。

③ 完璧ではなく、過程で痛みは和らぐ
姿勢は誰でも歪みます。その理由は、利き手や利き足の使い方、内臓の非対称、
さらにはスポーツ特性(水泳・ゴルフ・テニスなど)による偏りにあります。
普通に生活するだけで歪みは生じ、スポーツをしている人なら尚更悪化しやすいのです。
痛みを和らげるには姿勢と動きを整えることが大切です。
もちろん“完璧”を目指すのは理想ですが、実際に変化を感じるのはゴールではなくその過程であることがほとんどです。
本当に完璧な姿勢と動き方を目指すなら何年もかかると思いますが、痛みや不具合を和らげるために必要な変化は意外と早いものです。

アビリティが向いていないかもしれない方
アビリティのサポートは、すべての方に合うわけではありません。
以下のような方には、ご期待に沿えない場合があります。
・明らかな外傷やお医者さんの診断が必要な方
→病院から運動の許可が出ていない場合は安全のため対応できません。
・厳しい指導や徹底した管理を求める方
→過去に「優しすぎて合わない」と聞いたことがあります。
・ムキムキの体を目指す方
→運動施設によって対応できないことがあります。
・全く身体を動かしたくない方
→痛みを感じる運動は避けますが、できることはしっかりやります。
・マッサージや施術など「やってもらうだけ」を期待する方
→その場合は整体などを利用された方がいいかもしれません。
アビリティは医療機関ではなく、診断や治療、マッサージも行えません。
その代わりに「自分の力で身体を変えていくための運動とケア」を大切にしています。
安心して受けていただくために
何度もお伝えしていますが、アビリティは医療機関ではありません。
そのため、診断や治療、マッサージは行えません。
ですが、これまで10年以上、延べ10,000名以上をサポートしてきた経験から、
安全に、そして無理なく身体を変えていける方法を提供しています。
- 姿勢や動き、気分や性格の評価をもとに、あなたに合った運動を提案します
- 痛みが強いときは、無理せずできる範囲で行います
- 必要に応じて、医療機関での診断をおすすめすることもあります
- できれば、事前に診断や検査を受けていただくとスムーズです
アビリティは「頑張る場」ではなく、「変われる場」です。
安心して身体を任せていただけるようにサポートします。
さらに、週1回ペースで3ヶ月継続してパーソナルトレーニングを受けたにもかかわらず、
何も変化を感じない場合は、12回分の料金を返金いたします。
※スポーツクラブルネサンス広島東千田では返金制度はありません
よくある質問
-
運動経験がなくても大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です。初心者の方こそ安心して始められるように、無理のない強度からサポートします。
-
痛みが強いときでもトレーニングできますか?
-
安全にできる範囲で運動とケアを行うと、トレーニング後に痛みが和らぐこともあります。でも、無理に行うことはありません。必要に応じて、医師の診断をお願いしています。
-
どれくらいの頻度で通えばいいですか?
-
週1回または月2回をおすすめしています。痛みや不具合が改善しやすい運動頻度です。
-
どのくらいで効果を実感できますか?
-
効果を感じるまでの期間は人によって異なります。早い方は1ヶ月ほどで、じっくり取り組まれる方は6ヶ月かかることもあります。多くの方は、約3ヶ月を目安に姿勢や動きの変化を実感されています。
-
整体やリハビリとはどう違うのですか?
-
整体は外から整えてもらう受け身のケア、リハビリは医師の診断に基づく回復サポートの医療です。アビリティでは、運動とケアを組み合わせたことで痛みを和らげるだけでなく体力や身体機能の向上も目指せます。
-
どんな年齢層の方が通っていますか?
-
50代〜70代の方を中心に、幅広い年代の方が通っています。何歳からでも身体は変えることができます。
-
必ず3ヶ月続けないとダメですか?
-
痛みや不具合が改善された時点で終了していただいてOKです。そのため回数券はなく、ご自身のペースで続けられます。
-
もし、痛みや不具合の改善が全く感じられなかったら?
-
週1回ペースで3ヶ月も運動を行って、全く変化を感じられなければ12回分の料金を返金します。ただし、スポーツクラブでは返金制度がありません。
-
食事や生活習慣についても相談できますか?
-
運動以外に、栄養、睡眠、休養などのバランスや質も痛みや不具合に関わります。必要であれば協力します。
-
どこでパーソナルが受けられますか?
-
活動場所は以下の5つです。詳細は[活動場所ページ]をご覧ください。
・スポールクラブルネサンス広島東千田24
・トレーニングジムコモド
・レンタルスタジオバディ
・オンラインレッスン(zoom対応)
・出張パーソナル(ご自宅)
カウンセリング&体験の流れ

- 1.お問い合わせ
- 公式LINEまたはメールフォームからご連絡ください。
・運動する場所・希望日時(3つほど記入)
・そのほか、質問だけでもOKです
- 2.カウンセリング&体験
- お悩みや身体の状態などを丁寧にヒアリングしたあと、
様子を見ながら身体を動かしていきます。
- 3.今後のご提案
- 身体の状態や目的に合わせて改善の方向性をお伝えします。
無理な勧誘はしないので安心してください。
お気軽にご相談ください
初回体験・お問い合わせはこちらから
アビリティでは、LINEまたはメールフォームからお気軽にお問い合わせいただけます。
公式LINEに登録していただくと、特典も受け取れます。
📱 公式LINE登録はこちら
✉️ メールフォームからのお問い合わせはこちら